2008年 04月 30日
![]() さて今週末、5月3日(土)は品川・六行会ホールにてアクトラッシュVol.3があります。今回はスペシャルマッチに出演します。今月、関西でのアクトラッシュで坂口くんとタッグを組んで演じたのが、もうだいぶ以前のことのように感じてしまうなあ・・・。久しぶりに関東メンバーにも会って話ができるので、いろいろと影響を与えてもらおうと思っています。 そして5月8日(木)~12日(月)は新ABCホールにて、ファントマ「イエス斬り捨て」大阪公演です。こっちは今月中旬に東京公演を池袋でやってました。2週間くらい空けて大阪へ上陸というわけです。ちょっと期間が空いた分、新鮮な気持ちで取り組めそうだね。また新しい発見もあるかも知れない。盛り上がるといいなー。 思えば今日で4月が終りますね。む、ということは今年の1/3が終るわけだ!そうかー、先月からいろいろとイベントの多いスケジュールだったなあ。ま、この調子でねー、夏にかけてもっと色々と展開できるといいなん。 ▲
by soezimax
| 2008-04-30 10:28
| 俳優の日々
2008年 04月 27日
![]() ごわす、ごわごわ。 春でごわすわ。 ごわごわ。 先週は見事にチューリップが咲いていました。 陽気が続いた今週には、もう散ってしまうね。 いやはや、見事じゃった。 街のあちこちの花壇がキレイですね。 いろんな花が咲いておる。 そういえば花見できなかったなー。 なにせ怒涛のスケジュールじゃったしのう。 どこかで新緑を肴にして、ビールでも飲もうかな。 うん、ちょっと落ち着いたら、そうしよう。 ▲
by soezimax
| 2008-04-27 23:48
| 写真/PHOTO
2008年 04月 26日
![]() 「室内の人々」。ある部屋で展開するシチュエーション・コメディでした。いやあ、面白かったー。豪華な2本立てでした。この公演、関西からスタートなのね。来週は東京に行くスケジュールになってます。 さて、その久馬さんとメッセンジャー黒田さんが合体してユニットを作りましてね。6月頭に旗揚げ公演します。そこにソエジマも出演することになりました。今日フライヤーが挟み込まれていました。どうやらフェリーの中での物語みたい。 元祖黒久111(がんそくろきゅういちいちいち) 「ふね」 6月6日(金)-8日(日) 梅田HEPホール チケット発売は5月3日(土)。ぴあ、イープラスで取り扱いしております。 どんな風になるのか?なにせ集まったメンバーの方たちは初めての方ばかり。ソジエマがどうなるのかまったく予想不可能なのですよ。だからワクワクするんだけどね。いやあ、楽しみだー。 ▲
by soezimax
| 2008-04-26 22:12
| 俳優の日々
2008年 04月 24日
![]() さしみさんに襲われながら読む。 「聖☆おにいさん」作者/中村光 イエスとブッダが天界から休暇で下界に下りてきて。 東京でつつましくも、ちょっとミーハーな共同生活をする物語。 アパートでルームシェアしてね。 いやあ、おもしろい! けっこう笑っちゃった。 細かいエッセンスがツボにハマります。 ここのところお気に入りです。 ▲
by soezimax
| 2008-04-24 12:54
| いろいろ
2008年 04月 24日
![]() 相変わらずミニカーの出来栄えは良く、カラーリングもバッチリ。Aピラーのあたりなんか、存在感もあって良い再現じゃないですか?ビートルは丸っこいイメージあるけど、ミニカーをまじまじ見ると合理的なデザインになってるよね。外装なんかプレス加工パーツの点数少なそうだし。やっぱドイツ車なんだなー。 このシリーズは他にもカルマンギアとかゴルフとかもラインナップされてます。あ、ニュービートルもね。ミニカー持つと実車を見たくなるね。まだたまーにビートルは走っているのを見かけるしね。ああー、タイプ2が欲しいんだけどなー。出ないかなー。 ▲
by soezimax
| 2008-04-24 10:29
| プラモデル・ホビー
2008年 04月 23日
![]() この風呂には宇宙がある・・・という言葉通り、内装が宇宙でした。脱衣所の天井には大きく広がる70年~80年代の宇宙の絵が!ああ、あれはスペースコロニー!どことなくサイド7っぽいぞ!子供の頃にドキドキして読んだ図鑑みたい。当時の図鑑では火星人はタコでしたよ・・・。 さすがに脱衣所で写真撮ったら誤解されそうだったから、画像はありません。気になった方は、ぜひ大塚の「記念湯」へGO!男湯も女湯もぶち抜きで宇宙だからね。 とにかくこの銭湯はいろんなものがアンティークでした。とくにポスターなど、年代を感じさせるものが目を引きます。風呂のほうは、標準的なんだけどね。恵比須のほうで行った銭湯も同じような間取りだったため、入った瞬間「ここ来たことがあるかも!?」なんてデジャヴに陥りました。お風呂って、いいよなー。 ▲
by soezimax
| 2008-04-23 14:29
| いろいろ
2008年 04月 22日
![]() さて「イエス斬り捨て」のほうも、バラエティ豊かな見ごたえのある作品となりました。ソエジマとしては久しぶりの活劇舞台公演となるわけですけど、たいへん新鮮な気持ちとモチベーションで舞台を楽しめております。即興で鍛えられたマインドと脳筋肉が効いてるのだろうか?まあ、楽しんでできているって良いことですよ。毎ステージ、終ったカーテンコールで「楽しかったー!」なんて言ってるしね。 この公演、来月には大阪公演として会場を新ABCホールに移し開催されます。5月8日~12日まで。詳細はファントマさんのホームページをご覧ください。そちらでチケット予約もできますので、ぜひぜひチェックよろしく。 公演期間は良い天気になるといいなー。東京公演は中日あたりがちょっと天気悪かったしね。なかなか散歩もできず残念だったのですよ。大阪だったら中ノ島あたりを散歩できそうだし、小春日和を期待しちゃうぜ。 ▲
by soezimax
| 2008-04-22 14:05
| 俳優の日々
2008年 04月 18日
![]() ファントマ「イエス斬り捨て」。 東京公演ってことで、日曜日までね。 毎ステージを楽しんでますよ。 楽屋では猫ひろしさんと隣同士。 いつも「ねっこひろし!」コールをして遊んでます。 楽しいなー。 いろいろと書くこともあるんだけど。 まあ、また今度ね。 芝居はいい感じに仕上がっています。 先輩たちの芝居を舞台袖から見て勉強させてもらってます。 うーん、楽しいなー。 すでにご来場いただきました皆さま、ありがとうございます。 これからご観劇される皆さま、お楽しみにね。 ▲
by soezimax
| 2008-04-18 23:21
| 俳優の日々
2008年 04月 16日
![]() さて、今日は仕込みでした。劇場は池袋あうるすぽっと。東池袋駅の真上なのね。素晴らしい環境が整った劇場ですね。明日からの「イエス斬り捨て」東京公演の準備で1日劇場に籠っていたいた次第。いやあねえ、もうヘロヘロです。さすがに疲れました。 終わってからは、劇場近くの立ち飲み屋で先輩方と飲み会に。いろいろと昔の話など聞いたり、いまの芝居の改善点を相談したりね。わりあい真面目で適当な飲み会で、楽しい時間でした。それにしてもこの立ち飲み屋さん、いい感じだったなー。池袋はいい感じの立ち飲み屋が多いという話ですよ。 さあて、明日も頑張ろうっかね!いよいよ本番の幕が開きます。ワクワクとドキドキで、楽しみが胸いっぱいじゃよ。 ▲
by soezimax
| 2008-04-16 00:23
| 俳優の日々
2008年 04月 14日
![]() いやあ、なんだかハードスケジュールでバタバタしたけど、坂口くんとのタッグペアは面白かったです。自分としてはストーリーを転がして、あとは坂口くんに好き勝手やってもらうという作戦を考えてました。うーむ...まあまあ成功だったのではないでしょうか? そして今日からは東京にいます。池袋にある「あうるすぽっと」という劇場にて16日~20日に開催される舞台公演「イエス斬り捨て」の仕込みなのです。初めての劇場なのでワクワクしますよ。どんなところなのだろうか? 今日は朝からあいにくの空模様で、雨がシトシト降っています。それにしても寒い!寒いよ!なんで東京はこんなに寒いのだ? ▲
by soezimax
| 2008-04-14 08:22
| 俳優の日々
|
アバウト
カテゴリ
俳優の日々 いろいろ YouTube -動画- 酸炭素映画祭 SOEZIMAX プロデュース 写真/PHOTO プラモデル・ホビー さしみさん 映画 / MOVIE ビール / BEER クルマ&バイク カレーライク デザインワーク 地獄と天国 楽屋話 グルメ カメラ・デジギア お買いモン 検索
副島新五プロフィール
![]() 副島新五の公式ホームページ 俳優・役者・演出家・作家・プロデューサー・映像作家・ブロガー。WEBサイトにはプロフィールや過去の出演作など掲載。 SOEZIMAX CHANNEL ![]() YouTubeソエジマックス・チャンネルにて過去コント映像や人気のネコ動画などを配信中。 出演情報 ![]() 劇団925 第6回公演 月々の月日時:9/22(木) 19:30チケットは劇団925「月々の月」予約ページにて受付中!予約特典も付いてくるよ! |
ファン申請 |
||