2006年 11月 30日
![]() で、フェラーリのミニカーです。このシリーズね、前回はフェラーリのF1ミニカーでしたね。あれは自分の欲しいマシンだけ手に入れたなあー・・・。とくによかったのがF1-90ですね。セナ・プロスト時代のマシンにはグッときてしまいます。で、画像はF40と512BBの2台。フェラーリ社を代表する傑作ロードマシンです。ミニカーはオマケとしては十分な出来栄え。ちょっとタイヤが不満なんだけど、まあ全体としてみれば許容できる範囲。ぜひともこのシリーズでポルシェとかランボルギーニとかロータスとかアルファロメオとかを展開していただきたいものです。さて、あと3台ほど欲しいのがあるから、それだけは手にいれたいにゃー。 ▲
by soezimax
| 2006-11-30 16:31
| プラモデル・ホビー
2006年 11月 30日
![]() ソエジマはSUNDAYの作・演出家であるウォーリー木下が監督をつとめるチームから参戦。チームメンバーは同じくSUNDAYの小松ちゃんと化石オートバイの高須さん、そして永倉聖子ちゃんの計4名。みんなでなんとなーく楽屋でダベっているうちに本番が始まって、結果的になんだかグダグダで終ってしまいました。その結果を反映して評価は惨敗!見事最下位スタートと、前評判1番人気を大きく裏切ることになりました。 まあ、ゲームの流れや運もあるし、こういうのはタイミングとフィーリングがあわないとダメなんでしょうね。でも練習は必要だなあーって感じたりしました。画像はライブ終了後の小松ちゃん、高須さん、永倉聖子ちゃん。次回のアクトリーグ関西は12月22日です。応援に来ていただける方、ぜひぜひご来場くださーい。 ▲
by soezimax
| 2006-11-30 16:06
| 俳優の日々
2006年 11月 27日
![]() プレビューも終ったので、次は新神戸オリエンタル劇場での公演となります。その前に梅田アムホールでの「アクト・リーグ」があったり、撮影が入ってきたりというスケジュールで、けっこう過密な時間が年末まで続く・・・のかな? 画像は怪しい男にむけてショットガンを構えるソエジマです。この男、かなり怪しいです。まず年齢不詳、そしてその容姿がかなり微妙です。また彼は次のコント公演にも出演してくれます。どうぞ活躍にご期待ください。 ▲
by soezimax
| 2006-11-27 13:10
| 俳優の日々
2006年 11月 26日
![]() 関西演劇界の実力派俳優がアムホールに集結! 彼らがチームに分かれ、チームごとに全て即興で物語を創り上げる。 物語は3分×4ラウンド、つまり起承転結で構成され、チームの監督はラウンド毎にテーマを与え、出る選手を選抜。それに従って選手が物語を創りあげていく。その物語を会場のお客さんが審査し、勝敗を決定!しかもこれはリーグ制。関西関東二リーグに分かれ、一年間闘い続ける。最後には関西関東リーグ優勝チームでの日本シリーズも!これはまさに演劇のプロリーグ!それがACT LEAGUEなのです!! 詳しい情報は http://www.senkusha.jp/index.htmlまで なお出演メンバーはSUNDAYの小松利昌、劇団赤鬼の副島新五、行澤孝、原敏一 売込隊ビームの梅本真里恵、特攻舞台Baku-団より鈴木洋平、谷屋俊輔、 高級社より一明一人、劇団天悟より平尾なつみ、などなど 20名を超える豪華ラインナップ! 関西アクトリーグ ACT LEAGUE WEST 第一戦 2006年11月29日(水) 第二戦 2006年12月22日(金) 開場 18:30 開演 19:00 場所 amHALL(アムホール) http://www.amhall.jp/html/top/index.html (JR大阪駅、各線梅田駅下車 お初天神通りはいってすぐ) 料金 ¥2,000(ワンドリンク代¥500別) チケット&詳細 http://www.senkusha.jp/index.html ・・・ということなのです。ちょっと前に関東でやっている「ライブアクト」にゲスト出演してきたんですけど、その流れが大きくなって関西&関東でリーグ開催!ってことになったようです。天下一演闘会の流れもあるんですけど、それよりもこっちのほうがエンターテインメント色が濃いのでは?と思います。ソエジマはすごく楽しみにしておりまして、こういう舞台もアリだにゃーって可能性を感じております。皆さまご観劇ください。ええ、ぜひぜひ。 ▲
by soezimax
| 2006-11-26 23:09
| 俳優の日々
2006年 11月 21日
![]() このクルマは国産唯一のミッドシップ・スポーツカーなのですよ。エンジンを限りなくクルマの真ん中にレイアウトした、いわばフェラーリだったりランボルギーニだったりのスポーツカーがよくやるエンジンレイアウトと同じスタイル。ドライバーシートのすぐ後ろあたりにエンジンがあるのです。国産でこのエンジンレイアウトで市販したクルマって・・・トヨタMR-2とホンダのビートとNSX(どちらも生産終了してる)くらいだろうか・・・あとは・・・うーん、思いつかん。まあ軽トラックとかもミッドシップに近いけども、希少なスタイルのクルマだったのですよ。 ▲
by soezimax
| 2006-11-21 01:51
| クルマ&バイク
2006年 11月 20日
![]() あ、来年1月31日~2月4日に梅田カラビンカでコント公演します。また土性くんとかも出演の毎度毎度のくだらないコントを予定してます。もうすぐフライヤーもできますので、みなさんチェックしてねー。ブログでも告知していきますー。 ▲
by soezimax
| 2006-11-20 12:14
| いろいろ
2006年 11月 16日
![]() それにしても近鉄線って夜は電車が無いんですねえ・・・。前日から仕込みだったので、夜は羽曳野の友人宅に泊めてもらおうと橿原から電車移動したんですけど、電車がゼンゼン来ないー!しかも普通しか来ないー!ええー、早いよー。まだ10時だよぉー。待ち時間も長いー!長いよぉー。うーん、近鉄を甘く見ていました。結局タイミングが悪く、友人宅まで1時間以上かかってしまった・・・。 ▲
by soezimax
| 2006-11-16 12:49
| 俳優の日々
2006年 11月 13日
![]() いまは劇団赤鬼「クレイジー・クレイジー・フォー・ユー」の稽古が連続でって毎日です。じつは三田のフラワータウン市民センターホールでのプレビュー公演が差し迫っているのですけど。再来週かな?うん、そうだ。わりと目前です。でも今週また学校公演があったりして「シリウスにむかって撃て!」の稽古もちょろっとやったりやらなかったり・・・って忙しいわっ! あとちょいと動きがあって、来年1月31日~2月4日の間、梅田カラビンカでまたコント公演をやろうという流れになってます。じわじわとこの準備も進めつつ・・・という感じでしょうか。もうすぐフライヤーもできあがるので、どうぞお楽しみに~。 ▲
by soezimax
| 2006-11-13 14:16
| いろいろ
2006年 11月 08日
![]() 特に好きなネタが「終末」というタイトルの回。地球に巨大な隕石がせまってきてて、あと3時間が地球滅亡するという状況のなか、最後のバラエティ番組に出演するゲストたちがどんどん壊れていく・・・という話。司会とののかけあいのテンポ、BGMとSEの入るタイミング、登場人物の壊れっぷりが最高です。 「ハリス・インパクト」江戸時代末期のアメリカ総領事ハリスの活躍?をネタにしている回。オランダ人秘書官ヒュースケンとのかけあいもいいんですけど、ハリスがペリーの黒船を越えるような歴史的インパクトを探す発想とキレっぷりが楽しい。 全体にセリフがいいんだよなー。くだらないニュアンスとかの発想が最高です。もろソエジマ好み。アニメでここまで面白いのは本当にスゴイと思うな・・・。こんど原作の漫画も読んでみよう。 ▲
by soezimax
| 2006-11-08 11:17
| いろいろ
2006年 11月 06日
![]() さてさてこのDVDに入っているのは物語のプロローグ。起承転結での「起承」の部分です。続きである「転結」はWEBムービーで見れるという仕掛けなのです。DVDパッケージにアクセスIDが書いてあります。WEBサイトにアクセスしたらこのIDを入力してログイン・・・ムービーを観ることができるのです。なんともくだらない内容なのですけど、映画らしく作っておりますので、ぜひぜひ手にいれてご覧ください・・・。 ▲
by soezimax
| 2006-11-06 19:41
| いろいろ
|
アバウト
カテゴリ
俳優の日々 いろいろ YouTube -動画- 酸炭素映画祭 SOEZIMAX プロデュース 写真/PHOTO プラモデル・ホビー さしみさん 映画 / MOVIE ビール / BEER クルマ&バイク カレーライク デザインワーク 地獄と天国 楽屋話 グルメ カメラ・デジギア お買いモン 検索
副島新五プロフィール
![]() 副島新五の公式ホームページ 俳優・役者・演出家・作家・プロデューサー・映像作家・ブロガー。WEBサイトにはプロフィールや過去の出演作など掲載。 SOEZIMAX CHANNEL ![]() YouTubeソエジマックス・チャンネルにて過去コント映像や人気のネコ動画などを配信中。 出演情報 ![]() 劇団925 第6回公演 月々の月日時:9/22(木) 19:30チケットは劇団925「月々の月」予約ページにて受付中!予約特典も付いてくるよ! |
ファン申請 |
||